Philosophy
企業理念
営業最高責任者(CMO)からのメッセージ
ライフプラン・コンサルタント(LC)という生き方について

【ライフプラン・コンサルタント(LC)という生き方について】
お客さまは誰一人として同じ環境にはありません。
お一人おひとりの夢や希望をかなえるため、
オーダーメイドの生命保険をお届けし、
その方の人生に一生涯寄り添う――
それがライフプラン・コンサルタントです。
【ライフプラン・コンサルタントの使命】
生命保険を掛け橋としたお客さまとのお付き合いの中で、ジブラルタ生命が大切に考えているもの、それは「安心」と「信頼」です。
そしてお客さまに安心をお届けし、信頼される会社となるための身近なパートナー、それが「ライフプラン・コンサルタント」です。
しかし、その仕事は単なる生命保険の営業ではありません。「Face to Face」でお客さまに信頼していただき、家族に対する思いやりの気持ちや家族愛といった潜在的なニードをお聞きし、生命保険という「安心」に置き換える。また、お客さまのライフステージに合わせた適切なアドバイスやサポートにより、常にお客さまの心強い味方であり続け、万が一のときにはすぐに駆けつけて保険金をお届けする。
そういったお客さまの一生涯に寄り添うことが、ライフプラン・コンサルタントの使命であり、またジブラルタ生命の社会に対する責務だと考えております。
お客さまは誰一人として同じ環境にはありません。
お一人おひとりの夢や希望をかなえるため、
オーダーメイドの生命保険をお届けし、
その方の人生に一生涯寄り添う――
それがライフプラン・コンサルタントです。
【ライフプラン・コンサルタントの使命】
生命保険を掛け橋としたお客さまとのお付き合いの中で、ジブラルタ生命が大切に考えているもの、それは「安心」と「信頼」です。
そしてお客さまに安心をお届けし、信頼される会社となるための身近なパートナー、それが「ライフプラン・コンサルタント」です。
しかし、その仕事は単なる生命保険の営業ではありません。「Face to Face」でお客さまに信頼していただき、家族に対する思いやりの気持ちや家族愛といった潜在的なニードをお聞きし、生命保険という「安心」に置き換える。また、お客さまのライフステージに合わせた適切なアドバイスやサポートにより、常にお客さまの心強い味方であり続け、万が一のときにはすぐに駆けつけて保険金をお届けする。
そういったお客さまの一生涯に寄り添うことが、ライフプラン・コンサルタントの使命であり、またジブラルタ生命の社会に対する責務だと考えております。
Work
仕事内容
ライフプラン・コンサルタント【お客様のライフプランに合わせた生命保険のコンサルティング営業】
◆For LC (全てはライフプラン・コンサルタントのために)
ライフプラン・コンサルタント(LC)の仕事は、単に保険という商品を販売することなく、お客様にとってベストの、生涯にわたるプランをお客様とともに考え、一人ひとりに最も適した保障を提案すること、経済的な不安を解消し、『安心』をお届することです。
より多くのお客様とそのご家族に『安心』をお届けする為には、信頼できる担当者=LCが必要ですので、営業現場・本社スタッフ全員がLCにフォーカスしその成功を願っています。
生命保険には4つのステージがあると、私たちは考えています。
Ⅰ 保険加入まで
Ⅱ 加入後のフォロー
Ⅲ 保険金のお届け
Ⅳ 保険金をお届けした「その後」
この全てに関わるのが、ライフプラン・コンサルタント(LC)です。
Ⅰ 保険加入まで(感動)
お客さまの「想い」を聞き、
お客さまに最適な保障プランを設計し、提案する。
ここから、お客さまとの間に真の信頼関係、人間関係が生まれる。
Ⅱ 加入後のフォロー(安心・信頼)
お客さまの生涯にわたって継続してサービスを提供し続ける。
Ⅲ 保険金のお届け(使命)
誇りをもって保険金をお届けする。
保険に託された「想い」を遺されたご家族に伝える。
Ⅳ 保険金をお届けした「その後」(永続)
保険金をお届けした後も、
ご家族のあらゆる相談に対応できる体制を常に保持し続ける。
◆年齢・性別・前職・経験に関係のないフェアな評価制度で、LCの皆様の頑張りを応援しています。
昇進、評価、報酬等、あらゆる面において男女の差はありません。
ジブラルタの報酬制度は、C=C(Contribution=Compensation)の考え方に基づいています。
すなわち、貢献=報酬。頑張ったら頑張った分だけ評価され報酬に反映されますので、ご自身の夢を実現していただきたいと考えています。
ライフプラン・コンサルタント(LC)の仕事は、単に保険という商品を販売することなく、お客様にとってベストの、生涯にわたるプランをお客様とともに考え、一人ひとりに最も適した保障を提案すること、経済的な不安を解消し、『安心』をお届することです。
より多くのお客様とそのご家族に『安心』をお届けする為には、信頼できる担当者=LCが必要ですので、営業現場・本社スタッフ全員がLCにフォーカスしその成功を願っています。
生命保険には4つのステージがあると、私たちは考えています。
Ⅰ 保険加入まで
Ⅱ 加入後のフォロー
Ⅲ 保険金のお届け
Ⅳ 保険金をお届けした「その後」
この全てに関わるのが、ライフプラン・コンサルタント(LC)です。
Ⅰ 保険加入まで(感動)
お客さまの「想い」を聞き、
お客さまに最適な保障プランを設計し、提案する。
ここから、お客さまとの間に真の信頼関係、人間関係が生まれる。
Ⅱ 加入後のフォロー(安心・信頼)
お客さまの生涯にわたって継続してサービスを提供し続ける。
Ⅲ 保険金のお届け(使命)
誇りをもって保険金をお届けする。
保険に託された「想い」を遺されたご家族に伝える。
Ⅳ 保険金をお届けした「その後」(永続)
保険金をお届けした後も、
ご家族のあらゆる相談に対応できる体制を常に保持し続ける。
◆年齢・性別・前職・経験に関係のないフェアな評価制度で、LCの皆様の頑張りを応援しています。
昇進、評価、報酬等、あらゆる面において男女の差はありません。
ジブラルタの報酬制度は、C=C(Contribution=Compensation)の考え方に基づいています。
すなわち、貢献=報酬。頑張ったら頑張った分だけ評価され報酬に反映されますので、ご自身の夢を実現していただきたいと考えています。

Training
研修制度
ジブラルタ生命で描けるキャリアについて。

【For LC(すべてはライフプラン・コンサルタントのために)】
ライフプラン・コンサルタントは、ジブラルタ生命にとって最も重要な存在です。 私達の使命は「お客さまに保険金をお届けすること」、お客さまとの約束である保険契約を、50年、100年もの長い間、守り続けなければなりません。より多くのお客さまとそのご家族に経済的な保障と心の平和を提供するためには、 信頼できる担当者=ライフプラン・コンサルタントが必要です。ライフプラン・コンサルタントこそが、お客さまに本当の意味の安心を提供できるのであり、営業現場・本社スタッフ全員がライフプラン・コンサルタントにフォーカスし、その成功を願っています。 For LC(すべてはライフプラン・コンサルタントのために)が根付いているのも当社の大きな特徴です。
【実際のキャリアプランについて】
プロフェッショナルとしてのライフプラン・コンサルタント職に誇りを持ち、 長期計画を立てる際の指標のひとつとして、キャリアプランがあります。 ご入社時には全員、ライフプラン・コンサルタントとしてキャリアをスタートさせますが、本人の意思により、セールスにおけるキャリアの追求を目指す「ライフプラン・コンサルタント専門職コース」及び「営業管理職コース」を目指すことが可能です。「ライフプラン・コンサルタント専門職コース」では、実績に応じて上位資格に昇格していき、セールスのプロフェッショナルとしての名誉を勝ち得ることができます。「営業管理職コース」では、営業管理職任用試験に合格することによりキャリアパスを重ねて行き、 やがては経営の一翼を担うことも可能です。 このように当社のキャリアパス制度は、非常に魅力的な制度となっております。
ライフプラン・コンサルタントは、ジブラルタ生命にとって最も重要な存在です。 私達の使命は「お客さまに保険金をお届けすること」、お客さまとの約束である保険契約を、50年、100年もの長い間、守り続けなければなりません。より多くのお客さまとそのご家族に経済的な保障と心の平和を提供するためには、 信頼できる担当者=ライフプラン・コンサルタントが必要です。ライフプラン・コンサルタントこそが、お客さまに本当の意味の安心を提供できるのであり、営業現場・本社スタッフ全員がライフプラン・コンサルタントにフォーカスし、その成功を願っています。 For LC(すべてはライフプラン・コンサルタントのために)が根付いているのも当社の大きな特徴です。
【実際のキャリアプランについて】
プロフェッショナルとしてのライフプラン・コンサルタント職に誇りを持ち、 長期計画を立てる際の指標のひとつとして、キャリアプランがあります。 ご入社時には全員、ライフプラン・コンサルタントとしてキャリアをスタートさせますが、本人の意思により、セールスにおけるキャリアの追求を目指す「ライフプラン・コンサルタント専門職コース」及び「営業管理職コース」を目指すことが可能です。「ライフプラン・コンサルタント専門職コース」では、実績に応じて上位資格に昇格していき、セールスのプロフェッショナルとしての名誉を勝ち得ることができます。「営業管理職コース」では、営業管理職任用試験に合格することによりキャリアパスを重ねて行き、 やがては経営の一翼を担うことも可能です。 このように当社のキャリアパス制度は、非常に魅力的な制度となっております。
Interview
社員インタビュー
お客さまが心から喜んでくださる仕事、それがLC。
前職時代、長く読まれる書籍を作る編集の仕事はやりがいがあり、著者や先輩方にも本当によくして頂きました。ただ、業界的に正社員で子育てをしながら活躍している女性が少なく、未来を描けないまま過ごしていました。そんな時、東日本大震災が発生。家族や将来のことを改めて考え、東京から故郷の関西に戻る決断をして出会ったのが、ジブラルタ生命でした。
入社を決意した一番の理由は、「ライフプランニングの仕事がしたい」と思ったことです。震災など20代後半のいくつかの経験から「人生は何が起こるかわからない」と感じていた私は、心身ともに充実した人生を送るためには、家計管理や人生設計が必要と考え、ファイナンシャル・プランナーの勉強を始めていました。この発想にぴったり合ったのが、ライフプラン・コンサルタント(LC)という仕事です。最適なプランニングでお客さまの想いを実現し、将来の安心をサポートするLCの仕事は、多くの方に喜んで頂けると考えたのです。
また、入社前ガイダンスで、女性の先輩たちのリアルな声を聞き、仕事と子育てが両立できることも実感。さらに、所長だけでなく教育専任のチーフトレーナーも新人育成にあたる「二重の教育体制」があるため、異業種から営業未経験で転職する私でも心配ないとわかり、安心して入社できました。
入社を決意した一番の理由は、「ライフプランニングの仕事がしたい」と思ったことです。震災など20代後半のいくつかの経験から「人生は何が起こるかわからない」と感じていた私は、心身ともに充実した人生を送るためには、家計管理や人生設計が必要と考え、ファイナンシャル・プランナーの勉強を始めていました。この発想にぴったり合ったのが、ライフプラン・コンサルタント(LC)という仕事です。最適なプランニングでお客さまの想いを実現し、将来の安心をサポートするLCの仕事は、多くの方に喜んで頂けると考えたのです。
また、入社前ガイダンスで、女性の先輩たちのリアルな声を聞き、仕事と子育てが両立できることも実感。さらに、所長だけでなく教育専任のチーフトレーナーも新人育成にあたる「二重の教育体制」があるため、異業種から営業未経験で転職する私でも心配ないとわかり、安心して入社できました。

Overview
会社概要
社名 | ジブラルタ生命保険株式会社 |
設立 | 2001年4月3日(営業開始) |
代表者 | 代表取締役社長 添田 毅司 |
資本金 | 755億円 |
売上高 | 【総資産 】 11 兆5,145 億円(2019年6月末現在) 【保有契約高 】 36 兆8,753 億円(2019年6月末現在) 【ソルベンシー・マージン比率 】 860.3% (2019月6月末現在) |
主な取引先 | 全国組織をもつ団体(教職員団体、商工会等)と提携関係にあり、団体が行う共済制度等をお引き受けしております。 |